Nikon EMと、LOMO LC-A+の写真データが届きました!
LOMO LC-A+、現像出し忘れで、出してみたらざっと10年くらい前の物でした。よく現像できたな!(笑)
まぁ、そういう『タイムカプセル』な所も、フィルムカメラの良いところですよね。
最近主人がスマホで写真を撮ることにハマってます。いえ、すごくセンスがあるというか、構図が凄い上手いんですよね。
本人謙遜してますけど、ほぼ毎日撮影しているので、LINEで送ってもらって、プリントして私のノートに貼ってます。
プリンターで印刷して、アルバムに残すのも良いですね。←アナログなのに銀塩プリントはしてないので…(^^;
さて、実はLOMO LC-A WIDEもこの度購入しまして、以前から持ってるLOMO LC-A+は旦那様に譲ってもいいかなーと思ってます。旦那様もフイルム派なんですよ。
付き合ってる時は知らなかった旦那様の趣味。はよ教えろよ!(笑)
さてと、カメラとは別に、お絵描きの勉強も始めました。
ワシ、中学生の時、地元の美術系高校への推薦を頂いたんですが、
姉二号(当時美大生)の鬼の扱きに耐えかね、辞退したという経緯があり...。(笑)
ワシ、絵で食べてく気はなかった…全くなかった…。もちょっとソフトに……頼むよ……(笑)
もし、この先身体が動かなくなっても、絵が描ければ楽しかろうと。って言うか、自分が絵が下手くそなので描くの嫌いなトコをいい加減直そうと。ふたつの理由ですねー。
元美術部なので画材はあるし。絵の具は流石に処分しましたが、色鉛筆とかありますから。
パステルと色鉛筆の勉強をしたいと思います。(その前にデッサンな件)
それから、ロサンゼルスでポストカードの販売が決定しました。期間限定ではありますが、あちらで誰かがお手に取ってくださると、嬉しいなーと思います。
LOMO LC-A+で撮影した、大分市明野の写真です。クロスプロセスが凄い成功した大満足写真(自画自賛)。カメラのキタムラさんありがとう…クロスプロセスなんて妙なことオーダーしてすみませんっした…(笑)。